


■入 社 : | 2024年4月 |
---|---|
■所 属 : | 人事広報部 |
荒木 梨々華

!社員同士仲が良くメリハリのある会社!
これまでの経歴
2024年4月に株式会社H4に新卒入社。
フィールドディレクター期間を経て代々木オフィスで人材派遣事業部のキャリアアドバイザーとして勤務。
その後2025年2月に人事広報部に移動。
好きなこと・趣味
★美容(美容院やマツパ、ネイル、エステなど、、、美容大好きです!美容目的でサウナにも絶賛ドハマり中で、多い時で週4日行ってます!笑)
★旅行(海外・国内問わず旅行大好きです!中でも韓国旅行が大好きで毎年2回ほど行っています!)
★ラーメン(ラーメンが一番好きな食べ物で、中でも博多とんこつラーメンが好きです!面の硬さは毎回ハリガネで硬めが好きです!笑)
何故H4を選んだのですか?
★若手が活躍できる職場★
『若手が活躍できる職場』だなと思ったところが選んだポイントのひとつです!
一般的に会社は年功序列のイメージがあったのですが、H4はそうではなくて平均年齢も27歳と若いことから若い社員が活躍している印象がとても強かったです!
また、評価制度も年に4回あるため、しっかりと頑張りを評価をしてもらえる環境にも魅力を感じ、入社を決めました!
フィールドディレクター期間中はどうでしたか?
私は保険を扱うコールセンターで保険販売の架電業務を行っていました。
クレジットカード会員のお客様への架電業務だったので、営業電話が迷惑と感じる会員様も多く長くお話を聞いてもらうことが一番大変でした。ひとりひとり考え方や性格が違うため、とにかくまずは怖がらず営業してお客様に共感し寄り添うことをとくに意識していました!
コールセンターでの勤務だったからこそ電話応対への抵抗がなくなったり、適切な言葉遣いや電話越しにコミュニケーションをとる力を身に着けることができました。
キャリアアドバイザーは毎日様々なスタッフさんとの電話での面談が主な業務だったので、フィールドディレクター期間中に身についた電話応対スキルがすごく活かせていたと感じます!
面接をする上で心がけていることを教えてください!
★出会いを大切にする面接を★
面接は、応募者の皆さんにとって会社の印象を決める大切な場です。
だからこそ、単なる選考の場ではなく「この会社で働きたい!」と思ってもらえるような空間にしたいと思っています!
なので応募者の皆さんが自分らしさを表現できるようなリラックスした雰囲気作りや働く環境や価値観、社員の雰囲気など、入社後のイメージが湧くような会社の魅力を伝えられるように心がけております!
わからないことがあれば質問たくさんしていただければと思います。
皆さまと面接でお会いできるのを楽しみにしております!
目標や取り組みに対する思いをお願いします!
★入社のきっかけになれるように★
入社したい会社を見つけることは人生の大きな決断の一つだと思うので、
人事広報部としてH4の魅力を最大限に伝え、一人でも多くの人の入社するきっかけになれるように頑張ります!
